はじめまして



はじめまして
はじめまして、ほしひろです。
社会人4年目のエンジニアで、Webフルスタックおよびモバイルアプリ開発を経験してきました。これまでアジャイル開発の現場でキャリアを積んできています。
今年度は新たな挑戦として、自分自身で個人開発したサービスから売り上げを立てることを目標に掲げました。
このブログでは、その個人開発の過程や、試行錯誤の中で得た技術的な知見や気づきを発信していきます。
詳しいスキルセットや経歴についてはこちらで詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。
このブログを始めた理由
このブログは、個人開発を通じて自分自身が成長していく過程を記録し、 それが 誰かの参考や励みになれば という想いから始めました。
また、同じようにソロで活動しているソロプレナーや個人開発者の方々と繋がるきっかけにもなればと思っています。
さらに、自分が日々取り組む中で得た学びや気づきを、言語化して整理し、アウトプットする場としてもこのブログを活用していきます。
ブログで扱うカテゴリ・テーマ紹介
このブログでは、以下のようなテーマを中心に発信していきます。
🔢 週次KPIレポート
個人開発や発信活動を通じた取り組みの数値的な振り返りを、週ごとのレポート形式でまとめていきます。 進捗や試行錯誤の過程をオープンにすることで、同じように挑戦している方の参考になればと思っています。
🛠 サービス開発の記録
自分が開発しているWebサービスについて
アイデアの背景 サービス概要 マーケットや競合の分析 ユーザー獲得戦略 収益構造やマージンの設計 など、開発だけでなく「サービスを作って育てる」視点でも発信していきます。
🧑💻 ソロプレナーとしての学び
1人で事業やプロダクトを動かしていく中で得た、思考・工夫・失敗や成功の知見をシェアしていきます。 「マネタイズ」「サービス設計」「マーケティング」など、ソロで動く人にとってリアルに役立つ話を中心に書いていく予定です。
現状と今年度の目標
私の現状と今年度の目標についてお話します。
現状
収入:100円程度
モバイルアプリ「デジタく」 月100円程度
支出:計13000円程度
AIツール月1万円程度、GithubなどAI以外のツール3000円程度
今年度の目標
利益がプラ転すること!!